
メラニンへの吸収率が高く
しみの治療には効果が高い
Qスイッチルビーレーザー
Qスイッチルビーレーザーとは
About
メラニンへの吸収率が高くしみの治療には効果が高い

Qスイッチルビーレーザーは、真皮メラノサイトーシスなどの治療時に、強力なレーザー光で深部のメラニン類粒を確実に破壊します。この時、同時に発生するAcoustic Shock Wave(衝撃波)によって、メラノサイトも損傷するため、再発しにくいされています。
また、真皮内で破壊されたメラニン類粒は粉々になるため、マクロファージに貪食されることで、次第に色素が消退していきます。しかも、その効果と安全性が評価されており、厚生労働省の医療承認が与えられている機器ですので、安心してお受けいただけます。
このようなお悩みにおすすめ
- #太田母斑の方
- #異所性蒙古斑の方
- #外傷性色素沈着症の方
- #扁平母斑の方
- #老人性のしみなど、表在性のしみが気になる方等
Qスイッチルビーレーザーの特長
Feature
照射時のイメージ
レーザー治療が人気の理由
気になる部分にレーザーを照射し、シミやニキビ、その他の肌トラブルを目立たなくさせるレーザー治療は、メスを入れる手術と違い大掛かりな手術や痛みを伴わないことが人気の秘密です。
手術と比較し施術時間は短く、ほとんどの場合はその後のダウンタイムもありません。
施術当日に歩いて帰ることができたり、施術直後にいつも通りメイクや仕事・日常生活ができたりと、忙しい人にとっても比較的手軽に受けられる施術です。
レーザー治療は安全性の高さから医療分野でも利用され、美容分野にとどまらず活躍の場をさらに広げています。
そして美容分野でもシミなどを消すだけでなく、お肌の奥に働きかけてターンオーバーを促したり、コラーゲン生成を促進してハリツヤを取り戻したり、メラニン色素にアプローチしてお肌を白くしたりといった効果があわせて期待できます。
一度の施術でさまざまな角度から美肌を目指せることも、人気を集めているポイントなのでしょう。
「シミ」がレーザーで治療が可能
お肌の印象を変えてしまうシミや色むらはセルフケアで消すことが非常に難しく、どうにかメイクでカバーしている……という人も多いのではないでしょうか。
できてしまったシミや色むらは、レーザー照射による治療で目立たない状態へ導くことができます。
レーザー治療の特徴は、とにかく短時間で完了するということ。
レーザーを照射する時間そのものは、一箇所あたり数秒程度という非常に短いものです。
痛みをやわらげるための麻酔クリームを塗るなど、前後の時間を含めても一度の施術は10分~15分程度が目安となるでしょう。
治療を受けた直後は肉眼で大きな違いを感じることが難しいかもしれませんが、施術後一週間程度経つと少しずつ効果があらわれはじめます。
さらに、他のレーザー治療では黒ずみの改善やトーンアップ、ニキビなどの肌トラブル改善も期待できます。
シミの治療だけでなく、総合的なお肌のお悩み解決のため、レーザー治療を検討してみてはいかがでしょうか。
Qスイッチルビーレーザーの特長
Qスイッチルビーレーザーは、お肌にメスを入れないレーザータイプの美容治療です。
シミ,雀斑,あざ,外傷性色素沈着の部分にQスイッチルビーレーザーを照射することで、効率的に色素を破壊しそれらを目立たない状態へ導きます。
レーザーの波長は、メラニン色素のみ反応するためお肌のほかの部分への負担が少なく、健康的な皮膚に影響を与える心配がありません。
傷跡もほとんど残らないことから、身体に傷が残る美容施術に抵抗がある人でも安心して受けられるでしょう。
照射時間に関しても症状の状態にあわせて決めることができるため、より効率的な治療を叶えられます。
Qスイッチルビーレーザーの痛み
Qスイッチルビーレーザーは、シミ取りなどに使用される美容治療の中でも比較的痛みの少ない治療法であることが特徴です。
メスを入れてお肌を開くことがないため、手術をともなう治療のような出血がなければ、強い痛みや術後の違和感に悩まされることもありません。
もちろん縫い跡も残らないため、お肌のきれいな状態をキープしたいときにも安心して受けられる施術です。
ダウンタイムもほとんどなく、その日のうちに歩いて帰宅でき、仕事や家事に取り掛かることもできます。ただし、レーザー照射部に2週間バンドエイドを貼っていただかないといけませので、照射部位にバンドエイドは貼ってあっても大丈夫な時期を選択ください。
レーザーを照射したときの痛みは、一般的に「輪ゴムをはじいた程度の痛み」とされており、多くの人にとって我慢できるレベルの痛みです。
どうしても痛みが気になるときには、麻酔クリームを塗ってから施術することも可能です。
症状やシミのでき方にあわせてパワーを調節することもできるため、事前にご相談ください。
まずは、カウンセリングにてお悩みをお聞かせください。
[完全予約制]
11:00~19:00(月・火・木・金・土)
10:00~17:00(水・第2日曜・第4日曜)
メールは24時間受付中!(返信は営業時間内になります)
料金
Price
単位 | 料金 | |
---|---|---|
Qスイッチルビーレーザー | 1SHOT | ¥1,100 |
しみ取り放題 | ¥29,800 |
アートメイク・タトゥー消し | 単位 | 料金 |
---|---|---|
Qスイッチレーザー・ ピコレーザー |
1×1cm | ¥11,000 |
2×2cm | ¥44,000 | |
3×3cm | ¥66,000 | |
4×4cm | ¥88,000 | |
5×5cm | ¥110,000 |


リピート割引とは?
MAクリニック心斎橋では、2カ月以内に2回目以降ご利用いただく際には、毎回・もれなく通常料金から 20%を割引させていただきます。再度ご用命いただけることに感謝の気持ちを込め、ご用意いたしました。 ぜひご活用ください。
コース勧誘一切なし!全ての施術が、1回ごとの都度払い制!
MAクリニック心斎橋では、全ての施術に対して、1回ごとの都度払い制を導入しております。初めてご来院された方にいきなり〇〇万円などのコース契約などはさせません。当院は、わずらわしいコース勧誘など一切ありませんので、安心してご来院・ご相談ください。
ご自身のペースで気軽に通って頂くことで継続的なケアを可能にし、綺麗になっていく喜びを楽しんで頂ければ嬉しいです。
施術概要
Overview
施術時間 | 10分 |
---|---|
施術サイクル | – |
ダウンタイム・注意事項 | 2週間茶色のテープ保護が必要。その後6ヵ月程度で綺麗な肌色に落ち着きます。瘢痕・再発・陥凹・色素沈着・残存 |
洗顔・入浴 | テープ保護のまま当日から洗顔・シャワー可能 |
CONCEPT
シミや肌表面のエイジングケアから、
長年悩んだたるみやボディのケアまで。
MAクリニック心斎橋は、アンチエイジングを目的とした美容皮膚科です。
治療の良い結果ばかりを伝えるだけではなく、
リスクが伴う場合はそのこともしっかり説明させていただく治療方針で、
真摯な美容医療を目指します。
MAクリニック心斎橋 院長 髙原 厚子
所属学会 | 日本形成外科学会 日本美容外科学会(JSAPS/JSAS) 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 |
---|
まずは、カウンセリングにてお悩みをお聞かせください。
[完全予約制]
11:00~19:00(月・火・木・金・土)
10:00~17:00(水・第2日曜・第4日曜)
メールは24時間受付中!(返信は営業時間内になります)
CAMPAIGN
冬のおすすめメニュー
-
シミ取り放題!
Qスイッチルビーレーザー通常料金
-
しみ・肝斑治療
メドライトC6通常料金11,000円
-
アグネス
ニキビ治療通常料金ニキビ1個
-
クールスカルプティング+今だけ脂肪燃焼漢方9包(3日分)プレゼント
通常料金55,000円
-
3Dリフト
強力リフトUP
20本限定!通常料金71,500円
-
アンカーリフト6本セット
(片側3本ずつ)通常料金165,000円
-
ウルトラVリフト
通常料金60本 110,000
-
木曜限定!
医療ハイフ(HIFU)
皮膚表面たるみ・小じわ解消通常料金132,000円
SNS・メディア
MAクリニックの関連情報
提携先

