SYMPTOM
あざ
MAクリニック心斎橋 院長
髙原 厚子
当院は待ち時間を少なくするため、
完全予約制にしています。
当日でもご予約いただけます。
[完全予約制]
11:00~19:00(月・火・木・金)
10:00~17:00(水・土・第2日曜・第4日曜)
メールは24時間受付中!(返信は営業時間内になります)
当院ではQスイッチルビーレーザーを使ってあざの治療を行っています。
Qスイッチルビーレーザーの歴史は古く、ルビーレーザーは世界で最初に発振された波長です。1980年代から日本でも開発、販売されています。
生まれつきのあざの治療に早くから使われています。
青あざ
太田母斑
太田母斑とは額、目の回り、頬、鼻、耳介に生ずる青あざで、通常、顔の片側に生じます。稀に両側性に生ずることもあります。皮膚病変は生後半年以内に生ずることが多いです。20~40歳台に発症することも稀ではありません。典型的な太田母斑は青紫色から灰紫青色で、そこに薄い褐色の小色素斑が混在します。しかし色調が一様な褐色斑であると茶あざ、小さな褐色斑が左右対称に生ずるとソバカス、中年以降に両側性に生ずるとシミと誤診されることもあります。また目の下のくまと言われているものでも、軽症の太田母斑であることもあります。
伊藤母斑
肩から肩甲骨にかけて生じる青あざのことを言います。これは自然には消失しません。
異所性蒙古斑
黄色人種は赤ちゃんの時に背中から臀部に青いあざがあり、これを蒙古斑と呼んでいます。通常は10歳前後までに消失します。しかし約3%が成人になっても残り、その多くは直径2cm程度の円形の青色斑で、持続性蒙古斑と呼ばれます。また稀に手や足、お腹や胸などに蒙古斑が生ずることがあります。このような場所にできる蒙古斑は、異所性蒙古斑と呼ばれ、年をとっても完全に消失しません。
茶あざ
茶あざは表皮に存在するメラニン色素が多いため、茶色く見えるあざです。
カフェオレ斑、ベッカー母斑、扁平母斑と名前が付いています。治療はQスイッチルビーレーザーで行いますが、5人に1人は良く効きますが、再発することも多くあります。
*レーザー以外では手術という方法もあります。小さければ縫合出来ますし、大きければ植皮という選択肢もあります。ご希望があれば、お気軽にご相談下さい。
当院は待ち時間を少なくするため、
完全予約制にしています。
当日でもご予約いただけます。
[完全予約制]
11:00~19:00(月・火・木・金)
10:00~17:00(水・土・第2日曜・第4日曜)
メールは24時間受付中!(返信は営業時間内になります)
[休診日]第1・3・5日曜日・祝日
CONCEPT
心斎橋で手術のできる皮フ科・形成外科
女性院長が丁寧に施術をいたします。
老若男女すべての方に。自身の体験より、女性院長が丁寧に施術をいたします。西区、新町、心斎橋の方はもちろん、皆様のかかりつけ医院として、なんでもご相談下さい。
昼休みに、会社帰りに、日曜日の診察もありますので、親子でも診察、様々な患者様にお越しいただき、様々な用途にお応えしていきます。
女性院長ならではの細かな視点からのアドバイスもさせて頂けると思います。
・朝から手のかゆみが
・急に皮膚にしこりが・・・
・湿疹が止まらない・・・
など我慢せずに、まずは御相談下さい。
MAクリニック心斎橋 院長 髙原 厚子
所属学会 | 日本形成外科学会 日本美容外科学会(JSAPS/JSAS) 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 |
---|---|
主な資格 | 日本形成外科学会専門医 日本形成外科学会レーザー分野指導医 日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医 |
CAMPAIGN
春のおすすめメニュー
-
水光注射
針代・麻酔代込通常料金33,000円
-
しみ・肝斑治療
メドライトC6通常料金11,000円
-
フェイスラインがシャープに
顎のヒアルロン酸注入通常料金1本 88,000円
-
クールスカルプティング+今だけ脂肪燃焼漢方9包(3日分)プレゼント
通常料金55,000円
-
メソセラピー
(脂肪溶融注射)通常料金16,500円~33,000円
-
アンカーリフト6本セット
(片側3本ずつ)通常料金165,000円
-
ウルトラVリフト
通常料金60本 110,000
-
木曜限定!
医療ハイフ(HIFU)
皮膚表面たるみ・小じわ解消通常料金132,000円
SNS・メディア
MAクリニックの関連情報
提携先

